2015年度トピックス

入園のご案内

お問い合せ・アクセス

学校法人光琳学園 巨瀬川幼稚園

学校法人光琳学園

巨瀬川幼稚園

〒839-1233

福岡県久留米市田主丸町

田主丸743の5番地

0943-73-3066
大きな地図で見る

トピックス一覧

右矢印 2024年度トピックス一覧
右矢印 2023年度トピックス一覧
右矢印 2022年度トピックス一覧
右矢印 2021年度トピックス一覧
右矢印 2020年度トピックス一覧
右矢印 2019年度トピックス一覧
右矢印 2018年度トピックス一覧
右矢印 2017年度トピックス一覧
右矢印 2016年度トピックス一覧
右矢印 2015年度トピックス一覧
右矢印

2014年度トピックス一覧

ホーム

ホーム

2015年度トピックス一覧

2015年度 トピックス一覧

写真をクリックすると大きな写真が表示されます。

第35回卒園式

2016年3月16日

第35回卒園式① 第35回卒園式② 第35回卒園式③
第35回卒園式④ 第35回卒園式⑤ 第35回卒園式⑥

3月16日は第35回の卒園式。
さくら組のみんなは少し緊張した面持ちで式に臨みました。
一人一人、名前が読み上げられきちんとしたりっぱな所作で修了証書を受け取っていました。
お辞儀ひとつとっても折り目正しい姿でした。
後方からご覧になられた保護者の方々は成長した子どもたちの姿を見て目頭を押さえられていました。式は厳かに、滞りなく進み、閉式しました。
1時間を越えるほどの間、子どもたちは凛とした態度を崩さず頑張り通しました。

式が終わり、別室で先生方からお祝いの言葉掛けがあります。
先生方がそれぞれのメッセージを贈られていました。
涙声のメッセージが子どもたちの心に響きます…。
そして最後は紙吹雪の中の旅立ちです。
これからいろんなことがあるでしょう。
楽しいこと、嬉しいこと、悲しいこと、悔しいこと・・・。たくさんあります。
でもみなさんは乗り越えていけます。自分で考え、行動してみましょう。
それでも上手くいかなかったときはみんなを応援している人たちがたくさんいることを思い出してください。きっとうまくいく道が見つかるはずです。
体に気を付けて。また会おうね。待ってるよー。

素敵な額とバスのマスコットは卒園児の保護者様よりいただきました。
素敵なプレゼント、本当にありがとうございます。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。

お別れ会・お別れ遠足

2016年3月9日

お別れ会・お別れ遠足① お別れ会・お別れ遠足② お別れ会・お別れ遠足③
お別れ会・お別れ遠足④ お別れ会・お別れ遠足⑤ お別れ会・お別れ遠足⑥

3月9日にさくら組さんとのお別れ会をしました。
小さいクラスからさくら組の一人一人にメッセージを贈っていました。
さくら組さんからは小さいクラスへ「これから頑張ってね」といったメッセージを贈っていました。
先生方へは似顔絵と「忘れないよ」「ありがとう」「楽しかったよ」と素敵な言葉のプレゼントを贈っていただきました。
先生たちも涙が出そうでした。

3月10日は保護者の方も御一緒に太宰府天満宮へお別れ遠足に行きました。
さくら組さんは本殿に上がって、学業と無病息災の祈願をしていただきました。
幼稚園での遠足はこれで最後になります。
みんな遊園地でしっかり思い出をつくったようでした。

16日はさくら組さんの出発の日、卒園式です。
素敵な式になることでしょう。

サッカー大会優勝・ひな祭り・共同制作

2016年2月21日

サッカー大会優勝・ひな祭り・共同制作① サッカー大会優勝・ひな祭り・共同制作② サッカー大会優勝・ひな祭り・共同制作③
サッカー大会優勝・ひな祭り・共同制作④ サッカー大会優勝・ひな祭り・共同制作⑤ サッカー大会優勝・ひな祭り・共同制作⑥

2月21日に平成27年度第6回KSC幼児サッカー大会が行われ、サッカーを習っているお友だちが参加しました。そして今回も「優勝」を勝ち取ってきました。
他のチームからも注目を浴びるような活躍をしたさくら組のお友だちもいたそうです。
将来はJリーガーかな?

3月3日はひなまつり。
各クラスが工夫を凝らして素敵なおひな様を作り上げました。
お祭りの後はさくら組さんが幼稚園のお友だちみんなに、おひな祭りのお祝いのイチゴケーキを作ってくれました。手作りのクリームをちょいちょいなめながら、楽しそうに作ってくれました。

3月8日はうめ組さんが頑張った共同制作。
動物をたくさん作って、その動物に関するクイズをだしたりして、とっても頑張ってくれました。
うめ組さんはみんな「動物もの知り」になったかもね。 

飛行場見学

2016年2月18日

飛行場見学① 飛行場見学② 飛行場見学③
飛行場見学④ 飛行場見学⑤ 飛行場見学⑥

2月18日に飛行場見学に行きました。
さくら組はバスで先に飛行場へ出発。
飛行場では離着陸する大きな飛行機をキラキラした目でしっかり見つめていました。
飛行場が終わると次は博多駅へ。
新幹線の体験乗車です。
かっこいい車両を目の当たりにして、大興奮でした。
新幹線の基地にはエヴァンゲリオン車両もとまっていましたね。

うめ組、もも組、ちゅうりっぷ組は西鉄電車乗車体験です。
甘木線の大堰駅までバスで行き、甘木駅で降りて、バスで飛行場を目指します。
みんなで乗る電車はとっても楽しかったみたいですね。
飛行場では大きな飛行機がうなりをたてて離陸する姿に見入っていたようです。

節分

2016年2月3日

節分① 節分② 節分③
節分④ 節分⑤ 節分⑥

2月3日に節分の豆まきをしました。
先生から節分の由来や意味のお話をしていただきました。
みんなの頭には自分たちで作った鬼のお面があります。
みんな上手に作ってましたねー。
各クラス、工夫を凝らして作り上げました。

お話を聞いた後は「おにはそとー、ふくはうちー・・・」と大きな声で豆まきの歌を歌っていました。すると・・・「どすん!!どすん!!」と大きな足音をさせて赤鬼と青鬼がやってきました。

子どもたちはもうたいへん!!
勇敢に豆を投げつける子、泣いて逃げ惑う子、先生にしがみついて離れない子。
もうパニック状態でした。
でも、鬼さんといい子になるお約束をすると、みんなと握手をして仲良しになることができました。
鬼さんが帰った後はみんなでおかたづけ。
あっという間にきれいになりました。
みんなできれいにすると早くて気持ちがいいですね。
みなさん、鬼さんとのお約束はちゃあんと守りましょうねー。
そうしないと、またみんなのところにやってくるそうですよ~~。

老人福祉センター訪問・大雪

2016年1月21日

老人福祉センター訪問・大雪① 老人福祉センター訪問・大雪② 老人福祉センター訪問・大雪③
老人福祉センター訪問・大雪④ 老人福祉センター訪問・大雪⑤ 老人福祉センター訪問・大雪⑥

1月21日にお隣の老人福祉センターへ、さくら組さんが交流訪問に行きました。
20分~30分ほどの交流でしたが、おじいさん、おばあさん方にはとても喜んでいただけたようでした。帰る時にはハイタッチをしながらのお別れをしていました。
また機会がありましたらよろしくお願いします。

1月23日からの大雪はすごかったですねー。
あんなに降ったのは記憶にありません。
幼稚園の25日朝の様子です。
まるでどこかの北の国のようでした。
「雪の女王」が出てきそうですね。

28年度募集についてお知らせします。
おかげさまで28年度の入園希望者が定数に達しました。
バスの送迎の関係もありますので、大変心苦しいのですが、28年度の募集は締め切りとさせていただきたいと思います。
どうぞよろしくお願い致します。

保育参観・マラソン大会

2016年1月19日

保育参観・マラソン大会① 保育参観・マラソン大会② 保育参観・マラソン大会③
保育参観・マラソン大会④ 保育参観・マラソン大会⑤ 保育参観・マラソン大会⑥

1月19日に保育参観を行いました。
まず年末ごろから練習していたマラソン大会です。
19日は雪の降るとっても寒い寒い日でしたが、子どもたちは元気いっぱいに走り切りました。
あまりの寒さからか、泣きながら走る子もいましたが、最後まで走り通していました。
頑張ったことはきっと自分の役に立つことがあります。
忘れずに過ごしてください。

保護者の方々にはマラソン大会の後、各クラスで授業を参観していただきました。
各クラス、制作や親子ゲーム等の楽しいひと時を過ごしていただいたようでした。
その後は子どもたちは給食、保護者の方々は保護者会総会となりました。
総会の準備で役員三役の方々には大変お骨折りをしていただきました。
本当にありがとうございます。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。

鏡開き・お誕生会

2016年1月12日

鏡開き・お誕生会① 鏡開き・お誕生会② 鏡開き・お誕生会③
鏡開き・お誕生会④ 鏡開き・お誕生会⑤ 鏡開き・お誕生会⑥

1月12日に鏡開きと12月・1月生まれのお誕生会を行いました。
鏡開きでは言葉の由来や行事の意味を先生に話して頂いた後にお餅をみんなで「開き」ました。
かたくてなかなかうまくいかない子もいましたが、なんとか全員「開く」ことができました。
お供え餅をしっかり食べて、今年も無病息災でいきましょう。

鏡開きの後にお誕生会を開きました。
15人のお友だちと2人の先生方がお祝いをしてもらいました。
好きな食べ物や大きくなったら何に成りたいかなど、しっかり発表してました。
ケーキ屋さんや警察官や電車の運転士さんなどいろいろでしたね。
みんな目標を持って頑張りましょうね。

第35回 巨瀬川幼稚園 生活発表会 第2部

2015年12月6日

第35回 巨瀬川幼稚園 生活発表会⑬ 第35回 巨瀬川幼稚園 生活発表会⑭

第2部は全園児出演の劇「ファインディング ニモ」と合唱「はじめの一歩」です。
「ニモ」は画像が少なくて申し訳ないのですが、とても素晴らしい劇でした。
子どもたちはそれぞれの役にちゃんと成りきっていて、大きな声で上手にセリフを言っていました。
最後にさくらさんがお父さん、お母さんに向かってメッセージを送っていましたが、それに大きな声でちゃんと答えてくれるお父さんがいらっしゃって、会場から大きな拍手を浴びていらっしゃいました。
最後はみんなで「はじめの一歩」を大きな声で歌いました。
涙ぐむ役員の方や先生方。感動的なフィナーレでした。
先生方の熱く優しい思いとそれに応えるこどもたち。
そして見守っていただいている保護者の方々。
それぞれの思いが伝わりあった素晴らしい発表会でした。

後日、子どもたちが描いた発表会の感想です。
嬉しかったんですねー。
リハーサルから大変お世話をおかけしました役員の方々、本当にありがとうございました。
素晴らしい発表会をありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします。
また、そよ風ホール様、西日本企画様、どうもありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。

第35回 巨瀬川幼稚園 生活発表会 第1部 -その2

2015年12月6日

第35回 巨瀬川幼稚園 生活発表会⑦ 第35回 巨瀬川幼稚園 生活発表会⑧ 第35回 巨瀬川幼稚園 生活発表会⑨
第35回 巨瀬川幼稚園 生活発表会⑩ 第35回 巨瀬川幼稚園 生活発表会⑪ 第35回 巨瀬川幼稚園 生活発表会⑫

7番目はうめ組男の子による「巨瀬川ドリフターズ ~ヒゲダンス~」です。
懐かしのあのメロディに乗ってちょび髭をたくわえた子どもたちがステージに現れると大きな手拍子が・・。
子どもたちも楽しそうに嬉しそうに踊っていました。
そして後半ではすごいマジックが・・。
バスの井上先生が登場して、足の大切断~!!
見事マジックは成功して足も無事で終了しました。
8番目はもも組男女混合の「愛を叫べ」です。
とても華やかな衣装と、にぎやかでかわいらしいステージでもも組のカップルが愛らしく踊ってくれました。
9番目はさくら組女の子による「Shake It Off」です。
さすがさくらさん。とってもかっこよくてかわいくて素敵なステージでした。
このままチアリーディングの大会に出てみてほしいですねー。
10番目はうめ組女の子による「アイドルはウーニャニャの件」です。
大人気の妖怪ウォッチに出てくる「ニャーKB」の曲を子どもたちがかわいく、上手に踊ってくれました。
アイドル顔負けのステージでしたねー。
11番目はさくら組男の子による「キング オブ 男!」です。
これもさすがさくら組。力強くリズミカルな踊りは見ている方も思わず体が動いてしまいました。
12番目はさくら組女の子による「TOMORROW ~しあわせの法則~」です。
有名なミュージカルの代表曲を本当のミュージカルのように素敵に演じてくれました。
とてもとても素晴らしいステージだったと思います。

第35回 巨瀬川幼稚園 生活発表会 第1部 -その1

2015年12月6日

第35回 巨瀬川幼稚園 生活発表会① 第35回 巨瀬川幼稚園 生活発表会② 第35回 巨瀬川幼稚園 生活発表会③
第35回 巨瀬川幼稚園 生活発表会④ 第35回 巨瀬川幼稚園 生活発表会⑤ 第35回 巨瀬川幼稚園 生活発表会⑥

12月6日に、第35回巨瀬川幼稚園生活発表会をそよ風ホールにて行いました。
トップバッターはさくら組によります、合奏「聖者の行進」です。
マーチングバンドドリルのような動きもあってとてもカッコイイ演奏でした。
次はうめ組男女混合での「The World is ours !」です。
オリンピックをモチーフに人気のスポーツをカッコよく披露してくれました。
3番目はもも組男の子の「ど根性がえる」です。
ゆっくり合わせて跳ぶところや、並びが変わるところももも組さんでも上手にできていました。
元気な、かわいい「ど根性がえる」でした。4番目はちゅうりっぷ組の「くまモンもん」です。
かわいい、かわいい「くまモン」に扮したお友だちが上手にくまモンのお着替えを手伝いました。
とってもかわいかったですよー。
5番目はガラッと雰囲気が変わってうめ組男女混合での「よさこいエイサー琉球王」です。
「いーやーさーさー!!」と元気いっぱいにそして力強く踊ってくれました。
6番目はもも組女の子の「アンダー ザ シー」です。
かわいくフラを踊る子どもたち。ステージは南国の雰囲気でいっぱいでした。

さくら館いも掘りお手伝い・七五三参拝

2015年11月5日

さくら館いも掘りお手伝い・七五三参拝  さくら館いも掘りお手伝い・七五三参拝  さくら館いも掘りお手伝い・七五三参拝
さくら館いも掘りお手伝い・七五三参拝 さくら館いも掘りお手伝い・七五三参拝 さくら館いも掘りお手伝い・七五三参拝

11月5日に近くの老人福祉施設のさくら館に芋掘りのお手伝いに行きました。
おじいさん、おばあさんと一緒に楽しく作業することができました。
また歌のプレゼントをこちらからしましたら、なんと歌のお返しをいただきました。
懐かしい歌でしたね。どうもありがとうございました。

11月12日は麦生神社まで七五三のお参りに行ってきました。
ちょっと風が強くて寒かったけど、みんな頑張って神社まで往復しました。
お参りでは、「今までありがとうございます。これからもがんばります。」
とお願いとお約束をしてきました。
帰ってからはお弁当。頑張った後ですから、とってもおいしかったことでしょう。

豆腐工場見学・さつま芋掘り

2015年10月28日

豆腐工場見学 豆腐工場見学 豆腐工場見学
さつま芋掘り さつま芋掘り さつま芋掘り

10月28日にさくら組(年長)さんが豆腐作りの見学に行きました。
大豆からどうやって豆腐になるのか、分かりやすいお話で説明していただきました。
そして自分たちで作った豆腐をお土産で届けていただきました。
みんな、よかったねー。

11月2日は待ちに待ったさつま芋掘り。
6月に苗を植えて5ヶ月。りっぱなさつま芋が実りました。
大きくてなかなか掘れませんでしたが、みんなで力を合わせてたくさん収穫できました。
お家へ少しずつ持ち帰って、おいしい料理にしてもらったことでしょう。
どんな変身をしたのか、尋ねてみたいですね。

第28回 文化祭

2015年10月25日

第28回 文化祭 第28回 文化祭 第28回 文化祭
第28回 文化祭 第28回 文化祭 第28回 文化祭

10月25日に保護者会主催の文化祭が行われました。
保護者の方々で企画運営されたイベントで、楽しいゲームや買い物ができるようにたくさんの取り組みがなされていました。
子どもたちもとても楽しみにしていて、それぞれのコーナーでは可愛い笑顔と笑い声が満載でした。
また、卒園生のお友だちもたくさん遊びに来てくれてました。
少し大きくなった姿が頼もしかったですね。
お世話をしていただきました文化祭役員の方々は年度当初から大変だったことと思います。
本当にありがとうございました。これからもよろしくお願いします。

アフリカンサファリ遠足

2015年10月15日

アフリカンサファリ遠足 アフリカンサファリ遠足 アフリカンサファリ遠足

10月15日にみんなでバスに乗ってアフリカンサファリへ遠足に行きました。
みんなドキドキワクワクで出発しました。
サファリパークでおいしいお弁当を食べてからジャングルバスに乗って探検が始まり始まり~。
動物へのえさやりは、もう大変。
テレビや本で見る動物たちの生の息遣いやにおいがして驚くことばかり。
ふれあいゾーンではカンガルーとなかよしになってからだをなでてあげたりしました。
思っていたよりやわらかい毛並でみんな「やわーい。気持ちいい。」と嬉しそうでした。
またいつか行けるといいですね。

第35回 大運動会

2015年10月3日

第35回 大運動会 第35回 大運動会 第35回 大運動会

10月3日は大運動会を開催しました。
9月から一生懸命練習した成果を力一杯発揮しました。
転んでも泣かずに最後まで頑張った子や、可愛い演技をこれまた可愛い笑顔でやり遂げた子。
成長を目の当たりにして感心しきりの一日でした。

今年は入退場門と万国旗が新しくなりました。
今年3月に卒園した園児からの贈り物です。門は立派になり、旗は色鮮やかになりました。
これからも大切に使っていきます。
卒園児のみんな、どうもありがとうね。来年、また見に来て下さいね。

そして縁の下の力持ち。役員の方々。本当にありがとうございました。
みなさんの御協力がなかったら会の成功は難しいものでした。
今後ともよろしくお願いいたします。
次の行事は15日のアフリカンサファリ遠足です。楽しみですねぇ。

サッカー大会優勝!!・砂場の世界遺産

2015年9月30日

サッカー大会優勝!!・砂場の世界遺産 サッカー大会優勝!!・砂場の世界遺産 サッカー大会優勝!!・砂場の世界遺産

またまたサッカー大会で巨瀬川幼稚園が優勝!!
今回は前のチームとは違うところと組んでの参加でしたが、しっかり走って優勝を勝ち取ったそうです。次回は3連覇を目指して頑張ってください。

砂場の画像ですが、まるでどこか異国の世界遺産のようです。
こどもたちが数日を掛けて作り上げていました。
白とピンクの色付けはグラウンドの石灰を集めて色付けしていました。
砂の造形に色を付けるなんて、大人の発想にはなかなか出てきませんね。
石灰が体に悪いと御心配の方もいるかと思いますが、「安心して下さい」、無害の石灰を使用しております。

10月3日は運動会。みんな素敵な思い出ができるように、精一杯頑張っていきましょう。
おうちの方も先生たちもいっぱいいっぱい応援していますよ。

始園式・職場体験

2015年9月1日

始園式・職場体験 始園式・職場体験 始園式・職場体験

9月1日は始園式でした。
みんないろんな夏の思い出を胸に笑顔いっぱいで幼稚園にやってきました。
そして中学生のお兄さん、お姉さんたちが職場体験にやってきました。
3日間の短い間でしたが、とってもなかよしになれたみたいです。
これからの進路を考えるのにきっと役立つことがあったことと思います。
幼稚園のお友だちは10月3日の運動会に向けて全力投球です!!
がんばっていこう!!

夏祭り

2015年8月7日

夏祭り 夏祭り 夏祭り

8月7日は夏祭り。
夏期保育で練習した踊りをたくさんのお客様に楽しんでいただきました。
お友だちはみんな可愛い浴衣姿で踊ってましたね。先生方も素敵な浴衣姿でおでましでした。
御先祖様もきっとにこにこしながらお戻りだったことでしょう。
夏休みもあとわずか。
みんな楽しい思い出をたくさん作ってくださいね。
おうちのお手伝いも忘れず頑張ってね。9月1日、元気な姿を見せて下さいね。

同窓会

2015年8月1日

同窓会 同窓会 同窓会

8月1日は恒例の同窓会。
中学2年生になる卒園児たちが集まってくれました。
しっかり大きくなって、でもあのころの面影もちゃんとあって・・・。
懐かしい先生方との再会、離れた友だちとの再会。
楽しいひと時を過ごしてくれたようでした。来年はだれたちかな??

お泊り保育

2015年7月21・22日

お泊り保育 お泊り保育 お泊り保育

7月21・22日はさくら組さんの、楽しみにしていたお泊り保育でした。
朝、集合してから青少年科学館へ見学に行きました。
昆虫の特別展がとっても面白かったようです。園に帰ってからは夕食準備。
みんなニコニコで取り組んでいました。そして”あの”「肝試し」が始まりました。
怖くて泣きながらも進んでいく子どもたち。
そして「約束の言葉」を大きな声で言うと一目散に部屋へ返って行ってました。
中には一人だけで挑戦した頑張り屋のお友だちもいました。
怖かったけどみんな頑張ったねー。
夜は花火を見てから就寝しました。
翌日はラジオ体操をしっかりやって、朝ご飯をしっかり食べて解散となりました。
とっても楽しかったみたいですが、「もう1日お泊りしますかー??」と尋ねたら、「おうちがいいー。」と正直な返事が返ってきました。

ボディペインティング

2015年7月14日

ボディペインティング ボディペインティング ボディペインティング

7月14日にもも1・2組さんがボディペインティングに挑戦しました。
初めはおっかなびっくりでしたが、どんどん楽しくなってきたみたいで、ニコニコ顔で絵の具の感触を全身で楽しんでいました。

七夕まつり

2015年7月7日

七夕まつり 七夕まつり 七夕まつり

7月7日は七夕。本園でも七夕まつりを行いました。
登園してすぐに準備してある笹に願い事を書いた短冊を結びつけて、天の神様に願いがかなうように頑張るお約束をしました。
そして遊戯室で各クラス、今年初めての発表をお家の方々に披露しました。

さくら組さんは見学に行った麺工場のレポートを上手に発表していました。
うめ組さんは体育教室が始まったのでそれを題材に運動遊びを発表しました。
先生登りなんかもあって盛り上がっていました。
もも1組さんは「大きなかぶ」をかわいく発表してくれました。
猫のまねはかわいかったですねー。
もも2組は楽器を使っての発表でした。
3歳でリズムをちゃんととるのはなかなかできませんが、みんな上手にできていました。
ちゅうりっぷ組はペープサートで七夕のお話に挑戦しました。
3歳未満の子たちがちゃんと覚えて頑張っていたのには感心しました。
どのクラスも素晴らしい発表でした。

楽しい発表の後はおじいさん、おばあさん方とおいしい給食をいただきました。
七夕にちなんでオクラのスライスを星に見立てたメニューが入っていました。

アイディアいっぱいですねぇ。

プール開き

2015年6月18日

プール開き プール開き プール開き

6月18日に、待ちに待ったプール開きをしました。
先生からプールに入る時のお約束を聞いて、さくら組さんの代表が着替えのお手本をみんなの前で教えてくれました。
18日は天候が悪く、プールには入れませんでしたが、翌週には画像のような嬉しそうな、楽しそうな顔でプールを楽しんでいました。

父母参観

2015年6月14日

父母参観 父母参観 父母参観

6月14日に父母参観を行いました。
みんなで朝礼をした後はお家の方と親子制作に取り組みました。
今年は「耳納 森の会」様にサポートをしていただき、「イスづくり」に挑戦しました。
森の植物が二酸化炭素を吸収して酸素を作り出している話や我々も森を所有しているんだ、というお話をしていただいた後、お家の方と「カンカンカン、コンコン・・ゴン・・」とイスづくりを楽しみました。
できたイスにはそれぞれが思い思いに楽しそうな絵を描いていました。
親子で何かに一生懸命取り組む。みなさん、とても素敵なお顔で過ごされていました。

いも苗植え

2015年6月4日

グリーンフェスティバル グリーンフェスティバル グリーンフェスティバル

6月4日にさつまいもの苗を植えました。
梅雨の晴れ間にさくら組さんが頑張りました。
秋のいも掘りには大きないもがたくさん育っていることでしょう。
育っていく様子もみんな気を付けて見てみるとおもしろいですよ。草取りも手伝ってねー。

サッカー大会で優勝!!

2015年6月1日

サッカー大会で優勝!! サッカー大会で優勝!! サッカー大会で優勝!!

幼稚園で行われていますサッカー教室のチームがなんと「優勝!!」とのことです。
5月24日(日)に行われました平成27年度KSC幼児サッカー大会に参加しました。
単独では人数が足りなかったため嘉瀬保育園さんとの合同チームで参加したそうです。
御指導、引率をされた溝口先生からは「走り勝ちだと思います。巨瀬川の子たちは最後までしっかり走ることが出来るスタミナがあったと感じます。」とおっしゃってました。
優勝トロフィーが現在、当園にきております。
もうしばらくしたら嘉瀬保育園さんに持って行かれるということですのでご覧になっていただけるのは今のうちです。今後の活躍を期待せずにはいられませんね。みんな頑張れー!!

6月1日にじゃがいも・たまねぎの収穫体験をしました。うめ組さんとさくら組さんが畑でしっかりと「いもほり」と「たまねぎひき」を体験しました。土のついた作物のいいにおいを満喫していました。

ちくご手づくり村見学

2015年5月28日

グリーンフェスティバル グリーンフェスティバル グリーンフェスティバル

5月28日にさくら組さんが、ちくご手づくり村の見学に行きました。
いろいろな麺を作っている現場を初めて見て、自分たちの身近にある食べ物が、これまたすぐ近くにある工場でたくさん作られていることを知って感心しきりのようでした。
お昼はお弁当を「調音の滝公園」でいただきました。すごく涼しいところでこの日はちょっと寒くさえありました。
公園の池には大きな鯉がたくさん泳いでいました。
その中に見慣れない魚影が・・・。「さめやん、さめ。にらみよるよ。」と子どもたちの声。
見てみるとそれは、キャビアがとれるあの「チョウザメ」でした。
こんなところに誰が持ってきたかはわかりませんが、珍しい魚を見ることができて得した気分のようでした。

グリーンフェスティバル

2015年5月17日

グリーンフェスティバル グリーンフェスティバル グリーンフェスティバル

5月17日に田主丸町のイベント、「グリーンフェスティバル」にさくら組さんが幼稚園の代表としてステージに立ちました。
「はじめの一歩」という歌を元気よく歌い、「スーパーヒーロー体操」をかっこよく踊ってたくさんの拍手をいただいていました。
さくら組さん、お疲れ様でした。とってもかっこよくて、素敵でしたよ!!

花祭り(灌仏会)・誕生会

2015年5月14日

花祭り(灌仏会)・誕生会 花祭り(灌仏会)・誕生会 花祭り(灌仏会)・誕生会

5月14日に花祭りと4月、5月生まれのお友だちの誕生会をしました。
花祭りはお釈迦様がお生まれになったことをお祝いするお祭りです。
お話を聞いた後にお釈迦様に甘茶を優しくかけてお祝いしました。
そして誕生会。
4月、5月生まれのお友だちと3人の先生方をお祝いしました。
かわいいプレゼントをもらって「にっこり」のみんなでした。

保育参観

2015年5月8日

入園式 入園式 入園式

5月8日は今年度最初の保育参観でした。
新年度がスタートしておよそ1ヶ月。
少し成長した子どもたちがお父さん、お母さんたちの前でスーパーヒーロー体操を披露しました。
その後幼稚園の体育教室をお願いしている溝口先生から親子運動のレクチャーをしていただきました。
いろんな運動を通してスキンシップをとり、心身ともにリフレッシュされたようでした。
運動の後は保護者総会がありました。
新役員の方々、1年間お世話を掛けますが、どうぞよろしくお願いいたします。

お見知り遠足

2015年4月23日

お見知り遠足 お見知り遠足 お見知り遠足

4月23日に「お見知り遠足」に行きました。
北野町のコスモスパークです。
お父さんやお母さんたちに連れられて、嬉しそうに楽しそうに子どもたちが集まってきました。
みんなが集まってお話があった後、先生たちから「〇☓クイズ」が出されました。
幼稚園のことがわかるようなクイズでみんな楽しんで参加していました。
最後まで残った10人のお友だちには記念のメダルと賞品が贈られました。
クイズのあとはフリータイム。お帰りになるまで、お弁当を食べてお友だちやお家の方たちと楽しく楽しく過ごしました。

入園式

2015年4月13日

入園式 入園式 入園式

4月10日に始園式、4月13日に入園式を行いました。
始園式では在園のお友だちが新しいクラスと新しい担任の先生方に目をキラキラさせていました。

入園式では37名の新しいお友だちが保護者の方々と一緒にやってきました。
初めての幼稚園、不安がいっぱいだと思いますが、新しいお友だち、優しい先生方がいらっしゃいますからきっと大丈夫です。一緒に頑張っていきましょう。

また近隣の小学校の校長先生も多数ご臨席いただきまして、誠にありがとうございます。
当幼稚園の理事、保護者役員の方々もお忙しい中ご出席いただきましてありがとうございます。
新しいスタートを笑顔で切った子どもたちを、地域と学校教育と家庭の連携でしっかりサポートしていきましょう。どうぞよろしくお願いいたします。

みんな、泣かずに笑って幼稚園にくるんだよ~!!